鍋島焼

湯呑(紅葉)

販売価格
5,500円(税込み)
在庫
1

数量

-
+

商品詳細

サイズ:7.5㎝×高さ8.6㎝
鍋島陶房「沙羅ノ辻」阪井くらら作品
箱無し

「鍋島焼」は、江戸時代に佐賀鍋島藩の御用窯で、将軍家への献上品、大名への贈答用として焼かれていました。
阪井くらら氏は、長野県の八ヶ岳南麓に開窯し「鍋島焼」の作陶を続ける父・阪井茂治氏に師事し、修行を続けています。

【経歴】阪井くらら(さかいくらら)
1990年 長野県生まれ
2016年 愛知県立芸術大学美術学部彫刻家卒業
2016年~現在「鍋島焼」父 阪井茂治に師事